文字サイズ変更標準拡大

介護保険・国保・年金

トップ > 介護保険・国保・年金 > 国民健康保険の加入・喪失手続き

国民健康保険

国民健康保険の加入・喪失手続き

◯国民健康保険の加入について

会社の健康保険に加入している人や生活保護を受けている人などを除くすべての人が加入する公的医療保険制度です。
国民健康保険の加入手続きが必要な場合には次のような場合があります。

手続きに必要なものは、ページ下に記載の「○手続きに必要なもの」をご確認ください。

・川崎町に転入してきたとき
・職場の健康保険をやめたとき
・子供が生まれたとき
・生活保護をうけなくなったとき

◯国民健康保険の喪失について

国民健康保険の喪失手続きが必要な場合には次のような場合があります。

他の公的医療保険に加入した場合は、自動的に国民健康保険の資格は喪失しませんので、忘れずに喪失手続きをしてください。

手続きに必要なものは、ページ下に記載の「○手続きに必要なもの」をご確認ください。

・川崎町から転出したとき
・職場の健康保険に加入したとき
・国保加入者が死亡したとき
・生活保護を受けはじめたとき

◯手続きに必要なもの

【加入手続き】
・本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など ※写真付きは1点、写真無しは2点)

・印かん(※銀行印)

・通帳またはキャッシュカード(※口座振替登録手続きの際に必要)

健康保険資格喪失連絡票、離職票(社会保険をやめた場合)
※離職票は、本人のみが国保への加入するときに限ります。
・保護廃止決定通知書(生活保護が廃止になった場合)

など

 

【喪失手続き】

・本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など ※写真付きは1点、写真無しは2点)

・印かん(※認め印可)

・通帳またはキャッシュカード(※還付金請求手続きの際に必要)

国民健康保険被保険者証(※必ず持参してください)
・加入した健康保険の被保険者証(社会保険に加入した場合)
・保護開始決定通知書(生活保護が開始になった場合)

など

 

◯様式

川崎町国民健康保険異動届
健康保険資格喪失連絡票
国民健康保険各証書等交付・再交付申請書

詳しくは、住民課国保医療係へお問い合わせください。

※その他の様式については、こちらのページから該当する手続きをお選びください。

注意!

国民健康保険に加入するときや、国民健康保険をやめる時は、必ず14日以内に届出が必要です。
加入の届出が遅れた場合、届出が遅れた期間の国民健康保険税は最長3年間さかのぼって支払っていただくことになります。また、その期間の医療費については、全額自己負担となります。
やめる届出が遅れた場合、過料を支払っていただくことがあります。

このページについてのお問い合わせ

川崎町役場 住民課 国保医療係

電話番号:0947-72-3000 (内線 127・122・123)

お問い合わせフォーム
川崎町の人口

2024年12月末日現在

人口 14,805
世帯数 8,421世帯
男性 6,942
女性 7,863