くらし
声の広報かわさき令和7年3月号
-1-pdf-212x300.jpg)
『広報かわさき』を音訳している川崎町朗読ボランティア「ひまわり」の作成した音声データを掲載しています。CDの貸出も行っていますので、ぜひご利用ください。(1か月間は川崎町社会福祉協議会、それ以降は川崎町役場3階企画情報課で貸し出しています)
※音声ファイルの閲覧には、MP3を再生するソフトが必要です。
表紙 ニューイヤーコンサート(音声ファイル:605KB).mp3
2ページ 春を感じに「桜さんぽ」(音声ファイル:2MB).mp3
3ページ 福岡県知事選挙が行われます(音声ファイル:3MB).mp3
4ページ 田川地区清掃施設組合からのお知らせ(音声ファイル:4MB).mp3
5ページ 非課税世帯給付金及びその世帯に属する子ども加算給付金/国民年金アラカルト(学生納付特例の申請)(音声ファイル:4MB).mp3
6ページ 令和7年度給付型奨学金(音声ファイル:4MB).mp3
7ページ 川崎を食べる会を開催・小学生が発掘調査を体験/結婚新生活支援補助金(音声ファイル:4MB).mp3
8ページ 一般公募により土地を売却/コンビニ交付サービス/手話講座(音声ファイル:4MB).mp3
9ページ かわさき通信(農地の賃借料情報/町営住宅入居者募集/かわさき春まつり出店者募集/町営住宅修繕業務登録業者の受付)(音声ファイル:7MB).mp3
12ページ 健幸コラム/写真の時代と場所を教えてください!/ヘルプマーク・ヘルプカード/オレンジ(認知症)相談会(音声ファイル:3MB).mp3
13ページ ぼうさいかわさき/ワクワク発掘隊(音声ファイル:5MB).mp3
14ページ 保健センターだより①(プチ食育館/3月は自殺対策強化月間/献血にご協力を)(音声ファイル:4MB).mp3
15ページ 保健センターだより②(こころの相談/栄養士のつぶやき/母子保健事業日程)(音声ファイル:5MB).mp3
16ページ 地域子育て支援センター「すこやか」(音声ファイル:4MB).mp3
17ページ 図書館だよりパピルス(音声ファイル:4MB).mp3
18ページ こちらお知らせ情報局①(田川地区障がい福祉セミナー/石綿による疾病の補償・救済について/世界腎臓デーin田川)(音声ファイル:6MB).mp3